🇫🇮今日のフィン活11/14 Sun
いとこにフィン活、「これフィン」さん拝聴、フィンランド産のアイス「JYMI ICE CREAM」を美味しくいただいてて、本日も充実したフィン活デーでした!
従兄弟にフィン活
コロナ禍でなかなか会えなかった従兄弟と久々に会って早々、フィンランドの話を延々と。
ムーミン病んでる話のウケがいい。『ムーミンパパ海へ行く』のムーミンママ病んで壁に入った話や、スノークのお嬢さん服着てない問題、スナフキン看板嫌い話、その上をいく、ヨクサル話など。
フィンランドはフィンランド絵文字と、「外出予定がなく、自宅で一人、下着姿でお酒を飲んでいるときの気持ち」を表すだけの単語と絵文字の話。フィンランド語の話も、へぇ頂きました。

→フィンランド政府公式絵文字
お土産に『マイフィンランドルーティン100』週末北欧部 chika著を置いてくる。まずはライトなところから引き込んでいく作戦。
そうそう、この機会に初ロンケロです!
「これフィン」さん拝聴
ポッドキャストで「これもリアルなフィンランド!」、通称「これフィン」さん発見。ポッドキャストでフィンランドの話が聞けるのも嬉しいですね。
フィンランドで11月が辛いとは何度か聞いたけれど、ようやく納得。日が短くなっていくのにまだ雪が降っていないから暗く、寒く、その辺りが11月の辛さだったとは。他には、
難民理解のためにか「難民ドラマ」が増えていることと、難民とメディアの現状。
うんちがカッカ(ヨーロッパだと、ココとか多いですね)。
麻薬事情。病気だし、治療したいなら助けてあげないとという思想が前向き。
火曜日は「これフィン」の日」、了解です! YouTubeなどもチェックさせて頂きます!
→ 「これフィン」さんリンクページ
JYMI ICE CREAMとサウナグッズ
昭島アウトドアビレッジに、Jymy ice cream cafeとSauna Soppiというお店があることに今更ながら気づいて、そこでフィンランドのアイスJYMY ICE CREAMを頂く。こんなところにもフィンランドが!
アイスは3種類とも中身にこだわっていてとても美味しい。ふだんはいちごのアイスは食べないのだけれど、この3種ではいちごがオススメ! 香料無しなのにしっかりいちごの香りがしていて本当に美味しい。もちろんバニラもブルーベリーもとても美味しい。蓋の下にスプーンがあるのがまたオシャレで実用的!
併設のSauna Soppiではサウナハットがいっぱいあって、うーん、こんな身近にサウナグッズがたくさんあったとは!

