ムーミンバレーパーク、リニューアル前にもう一度行っておかないと!
Well-Beingをテーマに生まれ変わるムーミンバレーパーク。楽しみですね! でも、同時に終わってしまうプログラムもあるじゃないですか! リニューアル前にもう一度行っておかないと!!
終了コンテンツなどまとめました。お役に立てれば😊
ムーミンバレーパークリニューアルスケジュール
2021年11月28日(日)がリニューアル前最終日です!
2021年11月29日(月)から12月9日(木)の間休園して12月10日(金)からリニューアルオープン。最後の週末はきっと大変混雑しますからできればその前に、でも、最終日に行くというのも思い出ですよね💦💦
▶「ムーミンバレーパーク」リニューアルに伴うお知らせ https://metsa-hanno.com/feature/18105/
【終了】MOOMINVALLEY PARK HARVESTも合わせて終了です!
大好評のMOOMINVALLEY HARVESTも同じく11/28で終了。限定FOODS, GOODS, WORKSHOPもこの日で終了です。
- FOODS: Very Berryタルトの器はこの企画のために特別に作って貰ったカゴモチーフ。裏面にはパークのロゴも入ってますよ!
- FOODS: ツインカップサングリアも、アルコールの提供が再開されたのでようやく提供が可能に。ご自慢の美味しさです。
- GOODS: ポストカード付きHARVESTベリーティ。フィンランド気分で😊
- GOODS: HARVESTくだものゼリー。地元飯能の会社だったと思います(リニューアル前に行けたら確認します)。ムーミンバレーパークは地産地消もやってます。
- GOODS: マンハッタン・ダイナマイトキャンディ。残念ながらマンハッタン・ダイナマイトのお持ち帰りは出来ないのでぜひ!
👀ムーミンバレーパークのハーベスト、ロゴのムーミンたちが歩いている姿はコミックの一コマを使ってるんですが、足を書き足して彩色してます。もちろん、ムーミンキャラクターズ公認。@コンテンツディレクターの川崎亜里砂さん。このネタを、お土産を渡す際にはぜひ😊
▶ムーミンバレーパークのハーベスト https://metsa-hanno.com/event/16394/
【終了】ストーリーガイド配布終了!
パーク内の至る所にあるストーリーガイドを全て集めると1枚の地図になるという楽しいコンテンツ。
あと何枚か分からないように、それぞれの紙片の大きさが違うというこだわりっぷり。基本的にはパークに入ってすぐに貼ってある大きな地図と同じなのですが、紙片を集めて完成する地図は描かれているキャラクターの位置や描写が違うのですよね。
こちら、来園すると配られるのでみなチャレンジしていると思いますがコンプリートされてますか!? 私はなんやかんやでコンプリートしていません😭 パークって意外に広くて、一部にこだわって見てるとすぐ閉園時間になってしまうんですよね💦💦(言い訳)。
👀これはどうにかリニューアル前に行ってコンプリートしておかねば!

【終了】エンマの劇場ショー「自由でしあわせな生活」
コミックの話を題材としたショーでノリノリの楽曲で歌いまくり。大人気!? のスティンキーも初登場でこちらも悪ノリして暴れまわる。スナフキンとミーの兄妹の醒めた感じもしっかりあって、ムーミンファンなら楽しめること間違い無しのこのショー、10/9に再開されたばかりですよ! これは見ておかないと!
私はムーミンパパがソロで歌い出すところが大好きです。会場のみんなで歌いたいなぁ。
FOODSもかなり気合いが入っていて、なんといっても嬉しいのは実際にマンハッタンダイナマイトが飲めること! アルコールの提供が再開されたのでアルコール入り版もちゃんとあります。飲んだら「これはキくなぁ」とパパのまねを😊
👀マンハッタンダイナマイト飲み逃しなく!!
▶エンマの劇場ショー https://metsa-hanno.com/guide/list/237/

【終了】写真スタジオ
ムーミンたちと個別にフォトスタジオで写真を撮ってくれるこちらのサービスも終了。ワンデイパスに含まれていて、エクスプレスフォトサービスという別途2,000円で台紙付き記念写真を撮ってくれるというサービスも。
- キャラクターの指定は出来ない。
- 撮影した写真をダウンロードデータで持ち帰れる。
- ショーの最中はムーミンたちがショーに行っているので閉まる。
- 同じ日なら何度でも利用できる!
👀ムーミンたちとスタジオで撮影できるのはリニューアル前だけ!
▶写真スタジオMuikku foto https://metsa-hanno.com/guide/list/241/

【終了】パンケーキレストラン
「レットゥラウンジ」に生まれ変わって、フィンランドと言えばのシナモンロールなどの美味しいパンを提供する施設になるそうです。
スキレットで提供される温野菜やサーモングリルなども美味しそうですが、やっぱりここはベリーベリーLettu、シナモンアップルLettu、雲のコットンキャンディーパンケーキを食べておきたい!
👀雲のコットンキャンディーパンケーキはインスタ映え間違いない鉄板メニュー!
▶川崎亜里砂さんの解説するパンケーキレストランのコンセプト https://www.moomin.co.jp/blogs/atoz/88166
【変更】開催場所変更
- おさんぽラリー「春のしらべ」:販売場所変更
- なぞ解きイベント「ムーミン谷の魔法の地図」:販売場所変更
- ショップ&カフェ:カフェは「ライブラリーカフェ」に。
- ショップ&カフェ:グッズの一部は「ムーミン谷の売店」と「郵便/ポスティ」へ ※「ムーミン谷の売店」に無くてここにしか無かったグッズ、売切り次第終了のものも!
- ワークショップ:ムーミンバレーパークの各所にて行うようになるそうです。
▶今後のワークショップはこちらにアップデート https://metsa-hanno.com/workshop/
【変更】提供メニュー変更
テイクアウトフード:広場にあります。
ムーミン谷の食堂:コケムス1階のオシャレなレストラン。
LAGOM:こちらだけメッツァビレッジの施設ですね。LAGOMはちょうどいいという意味。ビュッフェで北欧メニューを提供していて、メニューはいつも同じですけど私はかなり好きです。高台から見える湖の眺めが最高! 向かいのパークの灯台が見えます。
👀LAGOMの「ヤンソンさんの誘惑」は残ってくれるか!?

まとめ
やっぱり、リニューアル前にもう一回ムーミンバレーパークに行っておかないと!
常設施設はとりあえず後回しにして、リニューアルで無くなってしまうものとムーミンバレーパークのハーベストを中心にゆっくり回りたいです。「自由でしあわせな生活」ショーも見納め。マンハッタン・ダイナマイトは売店でもカフェでも。「これはキクなぁ!」。
ごはんは無くなってしまうパンケーキレストランでパンケーキとツインカップサングリアがいいと思います。LAGOMもおすすめ。
ストーリーガイドのコンプリートも忘れずに!
お土産はハーベストとマンハッタンダイナマイト関連で決まり! もう買えませんよ!
私もコケムスを我慢してパークを回ります。コケムス好き過ぎて中にいるだけで2,3時間あっという間に過ぎちゃうんですよね💦💦
これらの情報がちょっとでもお役に立てれば嬉しいです😊 楽しいフィンライフ&ムーミンライフを!
